新しい記事を書く事で広告が消せます。
なにも抱卵ミナミの大発生だけではない
やはり仲間が多いって事は心強いのか
よく出てくるようにもなった
そして、アイツもかなりの確率で見れるようになった
メイン水槽で唯一、はっきりと色の出たミナミ
他にも微妙に色付いた奴も居るけど、こいつは別格
前面をウロウロしていたので、沢山撮ってやった♪

赤ミナミ!
m9っ`Д´) はいソコ!茶色とか言わない!!
以前はちょっと顔を出すだけだったので
これほどまでは、はっきりと撮れなかった



ご覧のように、このミナミも雌だと思うけど
いかんせん・・・殻の色の為に
抱卵確認出来ない (´・ω・`)
うまい事、下から見れるようなチャンスがあれば
確認したいと思っているけど、コイツって
やたらと砂の上を歩きたがるんだよね
なかなか葉の上とか乗らない
そーそー!枚数撮っていて思ったんだけど
エビって正面から見ると

エイリアンっぽくない?
実は違う種類のエビじゃないのか?そいつ、って思ったら
ポチッとお願いします


ミナミ亜種みたいな?
他のミナミよりも強く耐性も高いみたいな?ww(黙れ)
まじまじと見た正面からのミナミって
スターシップのバグっぽい・・・
のは気のせいでしょうか?w
なんかミナミに見えませんねw
茶色っぽいのはいますけど、ここまで
赤っぽいのは初めて見ました。
うまくかけあわせてもっと赤くならないかな(・∀・)
頑張ってこの種を固定化成功したら…
「おととシュリンプ」として売り出しましょう!!(笑)
こんな固体始めてみました
こんな色が出るのもミナミの醍醐味ですよね
確かにエイリアンっぽいかも(笑
この一匹がミナミクイーンとなって、さらに赤いエイリアンミナミが誕生すると面白いな~^^
うんかっこいい
間違いなくミナミでしょう~!!
ガンダムに出てきそうじゃないですか!笑
もーう何て言うか・・・
ザリガニミナミ!!
僕は・・・抱卵してると思いますよ。自信ないけど。
言われてみればエイリアンっぽい!
こんなミナミに初めて逢ったらまさに!
未知との遭遇。(笑)
でしょ♪おとともカッコイイと思う
でも、これだけなんだよね
耐性は高いかもしれない、大追加以前からいるから
スターシップのバグ!
似てる似てる♪確かに!
>チェルノさん
おととの水槽でも、ここまで色付いたの始めてです
雄だったら遺伝力が強いらしいから、いけるかもしれないけど
こいつ、雌だからなぁ~・・・無理かも
>nyankoさん
ミナミって色が変わって行くから、難しいかも
でもコイツだけは、ずーーーーっとこのままですね
おととシュリンプ・・・いいかも♪
>TNの父さん
色々と色が変わるのもミナミ醍醐味、そうですねよね♪
クイーンミナミ、そして雄達を従えて
水槽はミナミに乗っ取られていく・・・
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
>ゴブリンさん
トンボ♪そうかも(笑
間違いなくミナミだよね
ちょっと違うかな?なんて、甘い期待を・・・
ま、いっか♪
>オリオンさん
ガンダム!って事は・・・こいつは・・・
シャー専用ミナミ!?
抱卵の確認は難しいね、今日も出てきたけど
やっぱり砂の上歩いてました (´・ω・`)
こいつの稚エビ、見たみたいな



